コールセンターの派遣のメリットとデメリットまとめたよ

コールセンターの派遣体験談

[template id=”970″]

「コールセンターで派遣社員で働くメリットってあるの?」

「コールセンターのデメリットってなに?」

当記事は上記のような疑問をお持ちの方に向けて書いています。


フリーターは雇用形態は不安定なものの、そのかわり時間は正規雇用の人たちよりたくさんあります。

アルバイトよりも、派遣社員で働けば時給が高いことがほとんどです。

なので個人的には20代前半の時に派遣やフリーターをやっていても問題ないんじゃないかと思います。

派遣で働くのなら時給が高く、かつオフィスワークを選びましょう。

冷暖房きいた環境で働けますからね(笑)

そしてオフィスワークなら、がぜんコールセンターをオススメします。

オフィスワークの中でも時給が高い仕事だからです。

今回はコールセンターのメリットやデメリットについて、触れていきたいと思います。

コールセンターの派遣のメリットとデメリット

オフィスワークの中でもコールセンターの派遣は、未経験者でも比較的なりやすいです。

実はコールセンターは基本的に、失礼な接客対応しなければだれでもできます。

たとえ電話対応に苦手意識がある人だったとしてもなれますよ。

私は電話対応に苦手意識がありましたがコールセンターで働き始め、その結果5年以上はコールセンターで働いています。

ブログタイトルにあるように、コールセンターで派遣から正社員にもなれました。

コールセンターのメリット

コールセンターで派遣として働くメリットはいくつかあります。

  1. 時給が高い
  2. 残業が基本的に無い
  3. 服装自由
  4. 自由なシフト

コールセンターのメリット①時給が高い

コールセンターにおける一番のメリットですね。

コールセンターの給料はたいてい高いです。

1000円以上であることが多く、中には時給2,000円のものもあります。

時給が高くなればなるほど高いスキルが求められるのかというと、一概には言えません。

時給が高い理由は様々です。

「覚えることは少ないが電話が毎日爆発的にかかってきてあまりに忙しい」

「電話自体は少ないが覚えることは専門的であまりに難しい」

「言葉遣いなど、教育があまりに厳しい」

などが理由として挙げられます。

一見難しそうに見えますが、案外やってみるとイメージしていたほど難しくない、と感じるでしょう。

ぶっちゃけたはなし、コールセンターはコミュ障でもつとまります。

https://xn--t8jud0j6au6x3bvde6876eixa.biz/communication/

上記記事でも書いているのですが、筆者はもともとコミュ障でした。

そんなわたしでも、5年以上コールセンターで働けています。

だからこそ言いますが、真面目にコツコツと続けていればコールセンターで働くのは難しくないのです。

コールセンターのメリット②残業が基本的にない

インバウンド(受信)メインの仕事の場合、業務は電話窓口の営業時間内だけしていればOKです。

電話をとって対応すればいいので、残業って発生しにくいんですよね。

近年、バイトや派遣でもサービス残業を強いられるブラックバイトが話題になっていますが、私が働いてきたコールセンターではそういったブラックバイトはありませんでした。

残業もなく時間内だけで働けばいいのは大きなメリットだとおもいます。

コールセンターのメリット③服装自由

コールセンターを選ぶ人の多くは、「服装が自由だから」という理由で選んでいます。

わたしも「スーツが嫌い」という理由でコールセンターで働いています。

仕事が終わったあとでも気軽に遊びに行けるので、服装は自由な方がいいんですよね。

服装だけでなく、頭髪も自由なコールセンターは多いのでファッションを気にする人にはオススメです。

コールセンターのメリット④自由なシフト

コールセンターはサービス業であり、土日を含め稼働している職場が多いです。

基本的にシフトが自由なので、自分の都合が良い日にち・時間帯を選択することができます。

逆にシフト制ではなく、平日のみのコールセンターもあります。


[su_label type=”important”]CHECK![/su_label]

シフトが自由、残業がない、服装自由といったメリットを持つコールセンター。

高待遇な職場を効率的に探すには派遣会社への登録をオススメします。

オススメなのは50年の歴史を持つマンパワーグループです。

[su_button url=”https://t.felmat.net/fmcl?ak=P2556Q.1.852454Z.W35743J” style=”3d” background=”#2def33″ size=”8″ icon=”icon: arrow-circle-right”]マンパワーグループに登録してみる[/su_button]

ぜひ登録してみてください。

コールセンターのデメリット

コールセンターにはデメリットも存在します。

  1. クレーム対応をする場合がある
  2. 土日祝出勤をする場合がある

コールセンターのデメリット①クレーム対応をする場合がある

「コールセンターってクレーム多いんでしょ?」

コールセンターで働いてると人に伝えると、必ずかえってくる言葉ですね。

コールセンター=クレーム対応というイメージは一般的だと思います。

直接顔を合わせているわけでは無いので、相手もクレームをいいやすい状況なんですよね。

しかし、コールセンターだからといって必ずしもクレームが多いかというとそうでもありません。

私が今働いているのは法人向けの電話窓口なんですが、そうそうクレームというのは発生しません。

私の経験上、法人向けの電話窓口だとクレームは少なく個人向け窓口だとクレームが多くなる傾向にあると感じます。

個人向けだと電話をかけてくる相手はめちゃくちゃなワガママを言ってきます。

コールセンターのデメリット②土日祝出勤をする場合がある

上記のメリットで、シフト自由であることをお伝えしたと思いますが、人によってはデメリットになると思います。

平日だけ働きたいと考えている人は、土日出勤したくないでしょうからね。

個人向けのコールセンターは土日祝日関係なく出勤する場合が多いです。

携帯の操作窓口や、旅行の予約窓口などは土日祝日に電話が多くなる傾向があるため、なかなか平日のみ出勤するというのができません。

シフト制の仕事に馴れていれば問題ないでしょうが、連休はしっかりと休みたいと思うのならこれは大きなデメリットだと思います。

コールセンターの派遣で働くなら複数登録しておきましょう

派遣会社は1社だけでなく、複数登録しておくのがいいです。

私も派遣会社は5社ちかく登録していました。

複数登録したときに悩むのは、同時進行で仕事紹介を受けていいのか?というもの。

全然OKです。

むしろ複数同時進行で紹介を受けるのが普通です。

派遣会社の担当営業も、複数同時進行しているか?と聞いてくることはあっても、同時進行はやめてください!とは言ってきません。

生活にかかわる事ですから、もし1社だけ面談を進めて不採用だった場合ダメージがでかくなりますよね。

派遣会社もそこをわかってくれるので、気にせず複数登録してその中から自分の条件に合いそうな仕事を探してみましょう。

[template id=”869″]

コメント

タイトルとURLをコピーしました